漫画ネタバレ

『ちはやふる』第224話のネタバレ&最新話。肉まんくんこと西田

『ちはやふる』は末次由紀先生の漫画で、BELOVEにて連載中です。



『ちはやふる』前話(223)話のあらすじは・・・
詩暢の嫌がる並べ方は、札の神様にも嫌われる並べ方でもあり、千早は札を落としていきます。一方で新は周防と互角の勝負をしていました。
それはじいさんのかるたが通用しているということでもあったのです。千早は札に対して深々とお辞儀をしてもう一度つながらせて下さいと祈ります。千早には詩暢と札のつながりが見えたのです。

無料ポイントと無料期間で今すぐ読みたい方はこちらから。なんとポイント還元が驚異の40%!

U-NEXTで読んでみる

▲無料期間31日で600Pが欲しいなら▲

『ちはやふる』第224話のネタバレ&最新話。

勝つべきなのは…

詩暢は幼い頃から百人一首の意味を理解していました。
なぜ藤原定家がふすまに百人一首を貼っていたのか、その意味を定家の身になって理解していた詩暢。
千早は全ての札を狙っている詩暢の強さを少しずつ理解し始めていました。
役員は13-19、6枚差で強気で攻める千早に関心していましたが、やはり詩暢が勝つだろうと予想していました。
役員の多くがかるたはきちんと考え抜かれた理論を持ち、礼儀正しい人格者であるかが大事と考え、かるたは単に勝ち負けを競うゲームではないからと思っていたのです。
まぐれなどなどなく、強い方が勝つべき、そんな中、千早の両親はまぐれでもいいから勝ってほしいと祈っていました。

千早の気づき

肉まんくんこと西田はある日、鬼のような家庭教師がイヤで帰りたくありませんでした。
部室の前を通りかかり千早がプランクしながら勉強しているのを目撃します。
帰り道で千早はかつて、奏が意味と背景を大事に札を確認していたやり方をありえないと言っていたけれど、実は強力な暗記の確認だったのではないかと語ります。
試合を見ていた奏は詩暢は音や決まり字以外の細かい関連付けで暗記を強化しているのではと気づきます。
西田はそれを聞いて家庭教師に暗記でしごかれるのを思い出し、詩暢のようにはできないが『複数の線』で関連付けして記憶を強化し古文の問題が解けたのを思い出していました。
千早は詩暢が札と『複数の線』でつながり、関連がある札の『声を聞いている』と気づきます。

千早の成長と反撃

そして千早はついに札の声を聞いて札を取ることに成功します。
札に千早は面白い子と言われ、詩暢の形相が厳しいものになります。
原田は千早が詩暢の絶対に取りたい札をつぶしにいったと気づきます。
強い糸でつないだ札とのつながりを『切る』。
原田はそんなことができるのかと驚きます。
そして連続して札を取る千早は、また詩暢がざわつくような札の送り方をします。
そんな中、詩暢がお手つきをしてしまいます。
千早は間髪入れずに攻めの送り方を繰り返します。
これには見ている方も驚かされます。
千早の両親はまぐれでもいいから、なんて千早になんて失礼なことを祈ってしまったのだろうと後悔します。
千早は詩暢にとって、その世界を共有して取る初めての相手となったのです。

無料ポイントと無料期間で今すぐ読みたい方はこちらから。なんとポイント還元が驚異の40%!

U-NEXTで読んでみる

▲無料期間31日で600Pが欲しいなら▲

『ちはやふる』第225話のネタバレ

『ちはやふる』第225話のネタバレ&最新話。詩暢の世界へ

『ちはやふる』は末次由紀先生の漫画で、BELOVEにて連載中です。 『ちはやふる』前話(224)話のあらすじは・・・ 幼いころから百人一首にふれ、札と強固な絆を持った詩暢。千早は、そんな詩暢の世界に気 ...

続きを見る

『ちはやふる』第224話のまとめ

今回は『ちはやふる』の第224話のネタバレ&最新話。をお送りしました。

漫画を読むならeBookJapan【背表紙が見やすい!】

eBOOKJapan背表紙

まるで本屋で本を捜すように背表紙で本を探せますよ。やっぱりビジュアルって大事!

登録無料で月額料金不要。しかも登録するだけで半額クーポンが貰える。

eBookJapanで読んでみる

▲無料登録で半額クーポンGET!▲

※キャンペーンは変更されている可能性があります。詳しくは上記から公式をご確認ください。

-漫画ネタバレ
-, , ,

Copyright© どりまん , 2023 All Rights Reserved.