『からかい上手の高木さん』は山本崇一朗先生の漫画で、ゲッサンにて連載中です。 『からかい上手の高木さん』は山本崇一朗先生の漫画で、ゲッサンにて連載中です。 『からかい上手の高木さん』前話(4)話のあらすじは・・・ 西片・高木さん、浜口・北条、真野・中井の3組がそれぞれ海が見える ... 続きを見る
『からかい上手の高木さん』第2020年5月号掲載のネタバレ&最新話。
『からかい上手の高木さん』前話(5)話のあらすじは・・・
木村・高尾・浜口は学校を休んでいたので、西片は屋上の階段で一人で弁当を食べる。そこに高木さんも一緒してまた勝負。負けた西片は唐揚げを譲渡したが、代わりにはさみ揚げをくれた。しかしあーーんするように見せかけて渡され、またからかわれる...。
無料ポイントと無料期間で今すぐ読みたい方はこちらから。なんとポイント還元が驚異の40%!
▲無料期間31日で600Pが欲しいなら▲
『からかい上手の高木さん』第6話のネタバレ&最新話。
レンタルDVD
―――CD・DVDレンタルショップ。
そこで西片は高木さんと偶然会う。西片は最近出た『荒野のガンマン2』を観るつもりらしい。
高木さんは何かいいのがあったら借りるつもりだ。
しかし『荒野のガンマン2』は在庫が無く、高木さんの案でお互いにオススメを1本選んで交換することに。
西片はその最中、滅茶苦茶怖いホラー作品を紹介しようと考えるも、手を振ってきた高木さんを見て普通にオススメを探す事に。
西片は『荒野のガンマン2』と同じ西部劇の『地球の決闘』をオススメする。
その内容は西部劇と思わせ、未来の話。地球と宇宙人が戦争になりかけ、代わりに地球式の決闘をそれぞれの代表1名ずつで行う事に。
……そして、そのラストがどんでん返し。なんと主人公も宇宙人だったのだ…!!
「あれ? 今ネタバレした?」
あ……しまった!!
しかし高木さんは気にせず、それを観てくれる事に。
一方高木さんは『私の新しい朝』という作品をオススメする。
お尋ね者の主人公が様々な賞金稼ぎと戦いつつ、病気で今にも命を落としそうな昔の友達に会いに行くという話だ。
バトルも感動もしっかり盛り込まれている。
西片はネタバレした事を悪く思っており、高木さんは罪悪感を晴らしてあげるためにお詫びを求めようとした。
が……少し考えてから、お互いもう1本ずつおすすめを選ぶ事に。
(最初に考えた案を取り下げてこの案にしたようだ)
―――DVDを借り終わった2人は別れの挨拶をして帰路につく。
高木さんはその道中、「いっつも大切な所で、勇気が出ないなーー…私は」と言う。
―――西片は家で『私の新しい朝』を見て感動の涙を流していた。
せっかくだし、もう1本のDVDも見る事に。そのDVDの題名は………
『いっしょにみようよ』
まさか高木さんは……いやいやそんなわけないか。
反射神経
―――高木さんと西片は学校で図書委員の仕事をしていた。
意外と人が来ないため、思ったより暇だ。だから西片はのんびり図鑑を読んでいられる。
せっかくなので高木さんも図鑑を読むことに。西片も別の図鑑を読もうと手を伸ばし……2人の手が重なる。
思わず西片は謝りながら手を引いた。
とりあえずその図鑑を譲ろうとする西片だが、あろうことに高木さんは「さっきの再現でもしてみようか」と言う。
そして、勝負をして勝った方がその図鑑を好きに出来るという事に…。
用意したのは図書室用のファイルとハリセン。
ピポヘルの要領で、じゃんけんして負けた方がファイルでガード、勝った方がハリセンで攻撃。
ハリセンを食らわせれたら1ポイント、お手付きは相手に1ポイントだ。
2ポイント先制制にする。
そして1回目のじゃんけん………勝ったのは西片。
ハリセンを急いで取る―――が、その前に高木さんの手が割り込み、その上に西片の手が重なってしまう。
なんと高木さんはお手付きをした。西片の1ポイント。
……が、それこそ高木さんの作戦。これで西片を照れさせて集中力を下げさせるのだ。
そのせいで、西片は動作が間に合わずにあっという間に高木さんにポイントを取られていく。
こうして勝負は高木さんの勝利へ…。
西片は図鑑を高木さんに譲ろうとするが、高木さんは「一緒に見るんだよ」と言う。
ルールは『勝った方に譲る』のではなく、『勝った方が好きにできる』のだ。
高木さんは「まだ顔が赤いよ。照れてる?」と言って追加でからかってくる。
退屈だから自分をからかって楽しんでいるのでは…と言うと、「さぁー」と適当に返事。絶対わざとだ。
それから高木さんは図鑑に載っている魚の名前クイズを西片に出す。
それは『キス』だが、高木さんはもう一回言うようにからかう…。
無料ポイントと無料期間で今すぐ読みたい方はこちらから。なんとポイント還元が驚異の40%!
▲無料期間31日で600Pが欲しいなら▲
『からかい上手の高木さん』第6話の感想
―――高木さんと西片は学校で図書委員の仕事をしていた。
意外と人が来ないため、思ったより暇だ。だから西片はのんびり図鑑を読んでいられる。
せっかくなので高木さんも図鑑を読むことに。西片も別の図鑑を読もうと手を伸ばし……2人の手が重なる。
思わず西片は謝りながら手を引いた。
とりあえずその図鑑を譲ろうとする西片だが、あろうことに高木さんは「さっきの再現でもしてみようか」と言う。
そして、勝負をして勝った方がその図鑑を好きに出来るという事に…。
用意したのは図書室用のファイルとハリセン。
ピポヘルの要領で、じゃんけんして負けた方がファイルでガード、勝った方がハリセンで攻撃。
ハリセンを食らわせれたら1ポイント、お手付きは相手に1ポイントだ。
2ポイント先制制にする。
そして1回目のじゃんけん………勝ったのは西片。
ハリセンを急いで取る―――が、その前に高木さんの手が割り込み、その上に西片の手が重なってしまう。
なんと高木さんはお手付きをした。西片の1ポイント。
……が、それこそ高木さんの作戦。これで西片を照れさせて集中力を下げさせるのだ。
そのせいで、西片は動作が間に合わずにあっという間に高木さんにポイントを取られていく。
こうして勝負は高木さんの勝利へ…。
西片は図鑑を高木さんに譲ろうとするが、高木さんは「一緒に見るんだよ」と言う。
ルールは『勝った方に譲る』のではなく、『勝った方が好きにできる』のだ。
高木さんは「まだ顔が赤いよ。照れてる?」と言って追加でからかってくる。
退屈だから自分をからかって楽しんでいるのでは…と言うと、「さぁー」と適当に返事。絶対わざとだ。
それから高木さんは図鑑に載っている魚の名前クイズを西片に出す。
それは『キス』だが、高木さんはもう一回言うようにからかう…。
無料ポイントと無料期間で今すぐ読みたい方はこちらから。なんとポイント還元が驚異の40%!
▲無料期間31日で600Pが欲しいなら▲
『からかい上手の高木さん』第7話のネタバレ
-
-
『からかい上手の高木さん』2020年7月号掲載話のネタバレ&最新話。
『からかい上手の高木さん』は山本崇一朗先生の漫画で、ゲッサンにて連載中です。 『からかい上手の高木さん』前話(6月号)話のあらすじは・・・ 西片と高木さんはレンタルDVDショップで会う。そこでオススメ ...
続きを見る
『からかい上手の高木さん』第6話のまとめ
今回は『からかい上手の高木さん』の第6話のネタバレ&最新話。をお送りしました。
漫画を読むならeBookJapan【背表紙が見やすい!】
まるで本屋で本を捜すように背表紙で本を探せますよ。やっぱりビジュアルって大事!
登録無料で月額料金不要。しかも登録するだけで半額クーポンが貰える。
▲無料登録で半額クーポンGET!▲
※キャンペーンは変更されている可能性があります。詳しくは上記から公式をご確認ください。