『オリエント』は大高忍先生の漫画で、少年マガジンにて連載中です。
『オリエント』前話(72話)のあらすじは・・・
-
-
『オリエント』第72話のネタバレ&最新話!みちるの出生
『オリエント』は大高忍先生の漫画で、少年マガジンにて連載中です。 『オリエント』前話(71話)のあらすじは・・・ 武蔵は八咫郎と対峙する。八咫郎は黒曜の女神について何も知らない武蔵に先代の女神所持者に ...
続きを見る
みちるは石化したが、あくまでタヒんだ訳ではない。みちるは元々人間である八咫郎の子供だったが、胎児だった頃の彼女に鬼鉄の欠片を埋め込んで鬼の子として生み出した。結局人間と変わらない程度の力しかなかったので失敗作だったわけだが、唯一鬼鉄刀が使えたので命までは奪わなかった。
直後にみちるは八咫郎の手によって元の姿に戻るが、今までの記憶は全て初期化されていた。怒った武蔵の一撃を八咫郎が受け止める……!!
無料ポイントと無料期間で今すぐ読みたい方はこちらから。なんとポイント還元が驚異の40%!
▲無料期間31日で600Pが欲しいなら▲
『オリエント』第73話のネタバレ&最新話!
八岐大蛇と清六の猛攻
―――八岐大蛇の光線が民家を直撃し、焼き尽くす。
その強烈な攻撃に上杉武士団員は対応できない。
兼竜は領民を地下壕へ移動させるよう指示する。
だが清六は刀気を繋げないお前らではただの無駄だと言い放つ…。
―――清六は「楽にしてやる」と言うと、『金瘡執糸刀』を発動し鬼鉄刀から放出した糸を兼竜たちに巻き付ける。
糸には裂創という漢字が表示されているが―――
ズバズバッ
攻撃されると気絶するほどの痛みが走る箇所を切り裂く技だ。
……だが兼竜はなんとか持ちこたえる。
改めて兼竜と清六は自分の名を明かし合い、清六は兼竜の首を討ち取ると宣言する。
―――四郎は上杉武士団は手応えがなかったと言う…。
それに彼の技も時間切れで、召喚した八岐大蛇の首も淡路島に戻る頃だ。
せめて最後に何か面白い事が起きないか―――
ピシピシピシッ
いきなり城の外防壁を破って武田武士団が乱入してきた!!
援軍に来てくれたのだ。
尚虎が竜臣の名を呼ぶと、それは自分が討ち取ったと四郎が言う。
こうして四郎と尚虎は対峙する…。
八咫郎と打ち合う武蔵
―――一方、淡路島の方では武蔵と八咫郎が打ち合っていた。
武蔵は八咫郎とも互角に斬り合っており、巧みに八咫郎に攻撃を仕掛ける。
……が、どれも決定打にはならない。
自身の鬼鉄刀を持っていない武蔵では勝ち目はないと言われる。
そして、八咫郎の技『大富道黒雷(おおとのくろいかづち)』が放たれ、電撃が武蔵に襲い掛かる。
武蔵は出血しながらもなんとか立ち上がり、負けるわけにはいかないと言う。
―――だが記憶を消去されたみちるは八咫郎の方を応援する…。
その時、地震でも発生したのか淡路島が揺れる。
地震によって地に倒れた武蔵。
そこに八咫郎が「タヒねェい!!!」と止めを刺しに―――
―――ドスドスと攻撃が突き刺さる。
みちるの体から発生した棘が八咫郎に。
みちるは「むさし…」と言いかけるが、直ぐにそれが誰なのか分からなくなる。
当然キレた八咫郎はみちるを殴り飛ばす。
助けてやりたい武蔵だが、その時四郎の術の限界で上杉武士団の元に強制送還されていく…。
八咫郎はみちるが自分の意にそわないのなら何度でもその記憶を消すと言う。
「はい…お父様…」
―――みちるは笑いながら涙を流していた…。
壊滅した上杉武士団
―――そうして武蔵は、八岐大蛇の首と入れ替わりに元の場所に戻った…。
武蔵が目を覚ますと、そこはすっかり変わり果てていた。
幾人もの上杉武士団員たちが倒れている。
周囲に無事な建物は存在せず、どれも崩壊している。
場所によっては地面に大穴が空いている箇所もある程だ。
日の光に照らされる中―――上杉武士団は完全崩壊していた。
無料ポイントと無料期間で今すぐ読みたい方はこちらから。なんとポイント還元が驚異の40%!
▲無料期間31日で600Pが欲しいなら▲
『オリエント』第73話の感想
―――最悪の結果に終わりましたね。
武蔵にとっても、上杉武士団にとっても…。
みちるは取り戻せず、その上上杉は多数のタヒ傷者が出ているでしょう。
ちなみに前話の記事でみちるがどうなるかという予想を行いましたが、答えは⑤が一番近いでしょうか。
―――兼竜や島津、尼子たちはどうなったのでしょう?
まさかタヒ亡したのでは…。
いや、武田武士団の援護があったのなら生きているのではないでしょうか…。
無料ポイントと無料期間で今すぐ読みたい方はこちらから。なんとポイント還元が驚異の40%!
▲無料期間31日で600Pが欲しいなら▲
『オリエント』次話(74話)以降の予想
―――次話のタイトルは『黒曜の秘密』だそうです。
ここまできたらもうなりふり構ってられません。
武蔵の黒曜の秘密が僅かでも解明されるのではないでしょうか。
そうでもしないと八岐大蛇を討ち取るのは不可能になります。
―――また、個人的にですが64話で秋弘が見せた憂いも気になります。
彼がなぜ出世しないといけないのかというのも気になりますし…。
最も、何か尼子のように敵討ちのような目的があるのでもなく、単に上杉内での強烈な競争によって芽生えた功名心とそれを達成できない焦燥という可能性もありますが…。
―――そういえば、援護しに来た武田武士団はどうなったのでしょうか。
ラストのコマで倒れているのは上杉武士団員に見えますが…。
ちゃんと四郎たちを撤退させる事に成功したのでしょうか。
まさか彼らまで……。
―――とにかく次話を期待しましょう。
無料ポイントと無料期間で今すぐ読みたい方はこちらから。なんとポイント還元が驚異の40%!
▲無料期間31日で600Pが欲しいなら▲
『オリエント』第74話のネタバレ&最新話!
-
-
『オリエント』第74話のネタバレ&最新話。小次郎、つぐみと再会
『オリエント』は大高忍先生の漫画で、少年マガジンにて連載中です。 『オリエント』前話(73話)のあらすじは・・・ 八岐大蛇の光線と清六の攻撃に為す術もない上杉武士団。しかし城の外防壁を破って武田武士団 ...
続きを見る
『オリエント』まとめ
今回は『オリエント』第73話のネタバレ&最新話!をお送りしました!
漫画を読むならeBookJapan【背表紙が見やすい!】
まるで本屋で本を捜すように背表紙で本を探せますよ。やっぱりビジュアルって大事!
登録無料で月額料金不要。しかも登録するだけで半額クーポンが貰える。
▲無料登録で半額クーポンGET!▲
※キャンペーンは変更されている可能性があります。詳しくは上記から公式をご確認ください。